牛裂き

牛裂き
うしざき【牛裂き】
室町末期から戦国時代の極刑の一。 罪人の手足を二頭または四頭の牛につなぎ, 牛を左右に駆けさせ罪人のからだを引き裂かせる。 キリシタン宗徒の迫害などに用いられた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”